東京堂へ
久しぶりに東京堂に行って参りました。
気になっていた、アクリル素材のレースプレートと、欲しかったガラスの花器を購入しました。
アクリルプレートは、マカロンなど小さな洋菓子をのせるのに良さそうです。
和菓子にも合うかな。
ティーカップ&ソーサーをのせるのも良いですね。
ガラスの花器は、この夏ずっと良いものがないかと探していました。
花器を探すときにどのようなお店をチェックするかですが、まずFranc Franc。
個性的なデザインのものもありますし、値段も手頃で私は好きです。
他に、バカラやNachtmanのものもガラスのカットがきれいで、さすがだなと思います。
それらのお品は安価ではないので運命を感じたら、ですね。
上記含めいろいろ検討しまして、結局、資材屋さんの東京堂にて、ブリリアンスというシリーズのものを購入しました。
ラウンド部分にクラックが入っていて、陽の光があたるときらきらと輝きます。
その小さなきらめきがあるところが気に入りました。
上手に買い物できたかなと自己満足して、帰路につきました。
良い物を上手に選んで適切な価格で購入すること、長年、テーブル周りのものを眺めてきたので、随分身についたと思います。
手前味噌ですが、よくその部分を褒められます。
レッスンも良いのですが、いつかテーブルコーディネートアイテムやリボン資材等の物販もやってみたいなという夢があります。
自分で選んだものが、選ばれて喜んで頂けるというシーンにわくわくします。
そんなに安易にできるものではないと思いつつ、夢として持ち続け、その時を待ちたいと思います。
まずは目の前のお仕事を。
0コメント